通常の課題に加えてこれをやった場合は、総合成績にプラス加点します。

また、毎学期、単位が落ちそうだという学生が救済を要求してくることから(基本学期末に救済はしない)、以下の課題をすれば考慮するということにします。あくまで考慮です。確約じゃありません。というかしません。救済をする場合どれだけ教員側の負担が増えるのか考えていただきたいです。締切は、各授業の最終日とします。

ボーナス課題1

以下の動画の中から一つ選び、感想を800字〜 (英語の場合は1000 words〜)で書きなさい。提出先はNotionの授業外学習のところ、または自分の学習ポートフォリオの授業外学習を記録する表の近くに、google docのリンクを貼ってください。

https://www.youtube.com/watch?v=2nU7_1lDwqk

https://www.youtube.com/watch?v=CuhtjwcuTSk

https://www.youtube.com/watch?v=RzVkVuCLj-g

ボーナス課題2:

英語という言語に関する次の動画を見て、この言語とどう向き合っていくか、自分の考えを、800字(英語の場合は1000 words〜)以上で論理的にまとめてください。提出先はNotionの授業外学習のところ、または自分の学習ポートフォリオの授業外学習を記録する表の近くに、google docのリンクを貼ってください。

https://www.youtube.com/watch?v=FuUWHtOCOXk&t=218s

https://www.youtube.com/watch?v=ln2OncGUse4&t=4s